2012年10月22日
秋の出撃準備 ~メバリング~
こんばんは
最近、夜は寒くなってきましたね
さて、皆さんは寒くなってくると何を思い浮かべますか?
焼き芋…?読書…?w
それよりも…
そろそろ、メバルのシーズンですね
秋の釣りはハゼとメバルで毎年悩ませるシーズンでしたが、今年はハゼ釣りがホントに厳しいので
メバリング頑張りたいですね
たとえ、メバルが不在でもカサゴとムラソイが相手してくれるので安心のメバリング
カサゴング説も…w
今日はメバリングの準備にラインを交換しました
(画像左のスプールです。右はシーバス用です。)

去年はフロロの3lbでやっていたのですが、何となくフロロの4lbにしてみました
準備も整ったことだし、あとは出撃して釣果を出したいところです
今週どこかで釣りにいきたいなぁ
それではまた~
minada
いつも見に来て頂きありがとうございます。



最近、夜は寒くなってきましたね

さて、皆さんは寒くなってくると何を思い浮かべますか?
焼き芋…?読書…?w
それよりも…

そろそろ、メバルのシーズンですね

秋の釣りはハゼとメバルで毎年悩ませるシーズンでしたが、今年はハゼ釣りがホントに厳しいので
メバリング頑張りたいですね

たとえ、メバルが不在でもカサゴとムラソイが相手してくれるので安心のメバリング

今日はメバリングの準備にラインを交換しました

去年はフロロの3lbでやっていたのですが、何となくフロロの4lbにしてみました

準備も整ったことだし、あとは出撃して釣果を出したいところです

今週どこかで釣りにいきたいなぁ

それではまた~

いつも見に来て頂きありがとうございます。


Posted by minada at 18:50│Comments(2)
│釣り具
この記事へのコメント
はじめまして!ごじゃと言います。
ブログ更新頑張ってください。
さて、ハゼ釣りがはじまりとの事ですが、今年は利根川下流(茨城県側)がなにげに好調です。
2〜3時間でデカイハゼが夕ご飯のおかず位は釣れますよ!
満潮の時間帯を狙って、ぜひ、遊びに来て下さいな。
ブログ更新頑張ってください。
さて、ハゼ釣りがはじまりとの事ですが、今年は利根川下流(茨城県側)がなにげに好調です。
2〜3時間でデカイハゼが夕ご飯のおかず位は釣れますよ!
満潮の時間帯を狙って、ぜひ、遊びに来て下さいな。
Posted by ごじゃ at 2012年10月23日 00:08
>ごじゃさん
ごじゃさんコメントありがとうございます!
はじめまして(^o^)
私は江戸川付近でハゼ釣りをしていましたが、ギリギリ1人前釣れるくらいでホント厳しいです。今度記事にしようと思うくらい…(><。)
利根川下流ですね!行ったことは無いんですが情報を駆使してなるべく早く遊びに行きたいと思います
ハゼの小気味良い引きはとても楽しいですよね!
ごじゃさんコメントありがとうございます!
はじめまして(^o^)
私は江戸川付近でハゼ釣りをしていましたが、ギリギリ1人前釣れるくらいでホント厳しいです。今度記事にしようと思うくらい…(><。)
利根川下流ですね!行ったことは無いんですが情報を駆使してなるべく早く遊びに行きたいと思います
ハゼの小気味良い引きはとても楽しいですよね!
Posted by minada at 2012年10月23日 07:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。